不景気でもやるしかないお金儲けの勉強【斎藤一人】

不景気でもやるしかないお金儲けの勉強【斎藤一人】

 

 

 

斎藤一人さんの動画まとめ(文字起こし)

 

えーとですね、この話は私は得意です。

 

えー、兼ねてからこの話はしたかったんですけれども、今までいろいろとあの、他の話が多かったんでね。なかなか得意の分野に入ってこれなかったんですけれども、今日は得意の分野ですから。

 

私はノリがいいです。ただし、あの、普通の人と言ってることが多少違います。ですから、あぁ、変なこと言ってるな。えー、で、またあの、変なことに聞こえるかもわからないんですけれど、商売っていうのはやってみると実際に結果が出ますから。

 

 

えー、仕事は多数決じゃないんですよっていうことを、まぁ、これも覚えといてください。それから、あぁ、そういうことだから儲かるのかっていうことですね。

 

え~、まず、あの、商売のコツなんですけれど、商売のコツとお金儲けのコツは簡単なんです。非常に簡単なんですけれど、ちょっと難しいことがある。

 

それは心の中にあるんです。でね、心の中で、あの~、当然これを聞く方は、あの、「どちらが正しい」じゃなくて「どっちが楽しんだろう」っていうテープを聞いてると思ってるんですよ。

 

 

その中で、どっちが楽しんだろうったら、商売やってて、儲からないよりも儲かった方が楽しいですよね。わかりますよね?うん、で、商売のコツは教えますから、まず心の中の問題だけは私にはどうにもできないので、ちょっと聞いてください。

 

商人っていうのはお金儲けが仕事なんです。わかりますか?それをお金を儲けちゃいけないように心のどこかで思ってる人がいるということです。わかります?

 

え~、例えばうちのお店は布団屋さんを3代続いたとか、ね?何屋でもいいですよ。下駄屋さんで6代続いたとか、だから私の代で潰したくないとか、それはいいんです。ただ、この世の中に下駄屋さんっていう商人は本当はいないんですね。

 

 

本当は履物屋だとかって思えば、本来は、、今下駄履いてる人少ないでしょ?ね?いないとは言わないですよね。でも下駄屋で維持していくことって時代によって違うんですよ。

 

だから、商人っていうのはもともと時代に合わせなきゃいけない。で、時代に合わしてお金儲けをするのが仕事。で、あの~、「お金ばっかし儲けちゃいけないよ」とかっていう人いるんです。いるんです。

 

それはね、お坊さんとかそういうこと言うのが仕事なんです。あの、お坊さん、お坊さんとかね、官僚とか、だからお坊さんはそのことずーっと言ってるのが仕事なんです。

 

 

屋根瓦屋がずーっと屋根瓦載せてるようなもんで、それは当たり前なんですよ。でも基礎屋と、ね、大工と仕事が全然違うんです。みんなで屋根瓦ばっかし住んでるわけにはいかねぇ。ずーっと屋根瓦だけの家になっちゃってそんなとこに住めるわけがないんだよね。

 

すと、お互いが自分の持った仕事をやらなきゃいけない。それが社会貢献。それで、商人は一生懸命お金を儲けるんです。お金を儲けるってことは、こういう、こういうものを売ると。

 

そうしたら売れるか、売れるっていうのはお客さんが求めてるから売れるんです。ね?喉渇いたな、コーヒー飲みたいなっつうと、これがあったら喜ぶんですよ。すと、これを買おう。

 

じゃ、これを売るには?っていった時、この缶も作ってるとこも、水作ってるとこも、コーヒー豆作ってるとこも、自動販売機作ってるとこも、電気会社も全部潤うんです。わかります?ね?それで働いてる人に給料も払える。

 

 

私たち本業というのは実は、ボランティアというのは一般サラリーマンとか普通の商人の方がやるんです。要するに、生業(せいぎょう)でお金をもらった他にボランティアをやるんです。わかりますか?

 

で、国家は福祉をやりますよね。福祉というのは税金でやるんです。だから、我々商人というのはお金儲けをすることで国家を支えてるんです。国家の福祉を支えてるんです。

 

それから、ボランティアというああいう心のケア、皆さんやりますよね、無償でやってる。あれが無償でできるのは実はお給料を頂いてるからなんです。わかりますよね?この2つのでかいのを支えてる、血液でいうと心臓部みたいなもの。

 

 

これをお金儲けが嫌だとか言い出しちゃったら、それが腎臓がいっても肝臓がいってもいいですよ。でも、心臓が血液送るの嫌だとかって言い出しちゃうと困るんです。だから、我々商人が坊さんに説得されたりしちゃいけないんです。

 

坊さんは坊さんの都合で言ってますから。で、坊さんが悪いんじゃないですよ。坊さんもいないと困っちゃいますから。仕事なんです。政治家も仕事なんです。で、政治家や官僚やなんか、我々が集めたお金をどうやって使うかというのが仕事なんです。

 

問題は、我々が頑張んないとお金は集まらないんです。みんなが停滞しちゃうんです。で、豊かさとは貯金じゃないんです。生産力、国家の豊かさ、生産力と消費力なんです。このバランスが崩れちゃうと豊かじゃないんです。

 

 

今まで蓄えてりゃいいと思ってた、日本って蓄え社会で一番なんですよ今。何でこんな不景気なの?っつったら、消費と作るののバランスが崩れちゃった。それだけで苦しいんですよ?大学行った人が就職できないんですよ?

 

高度景気の時は中学出の人は金の卵だって言われたぐらい、中学出だって引っ張りだこだった。今、大学出た奴だって就職できないんです。これなんですか?っていった時、商人がしっかり金儲けしないからなんです。

 

売れるものを作らないからなんです。私たちはしっかり売れるものを作るんです。ね?で、商人の仕事って何ですかっていうと気付くことなんです。お金儲けのコツって気付くことなんです。わかりますよね?気付くこと。

<スポンサーリンク>
 このエントリーをはてなブックマークに追加